- スマクラ>
- 導入事例・お客様の声>
- 導入事例:AGC株式会社様
導入事例:AGC株式会社様

ファームバンキングサービスとして、統合EDIサービスのスマクラを採用!既存サービスの突然の打ち切りという危機をスマクラが救う
これまでと変わらぬ機能を安心して使え、将来の発展性があるサービスの導入を実現。今後は、ISDN回線廃止に伴い、スマクラ for Internet EDI AnserDATAPORT接続サービスを利用。

これまでは、従業員への給与・賞与の振込、取引先への支払い、取引先からの入金などに、とあるベンダのファームバンキングサービスを利用していた。ところが2019年9月、そのベンダーから「2020年10月で現行のサービスを終了する」という告知を受け、急きょ代替手段を探すことになった。
背景・課題
既存のファームバンキングサービスが終了
既存のファームバンキングサービスの終了に伴い、新サービスは高額であったため、新しいEDIサービスの検討が必要
ISDN回線のサービス終了への対応
2024年1月のISDN回線廃止に伴い、現行利用しているレガシー手順からの脱却が必要
スマクラ選定のポイント
拡張性
法令対応や他システムとの連携など、将来性のあるファームバンキングサービスが実現できる
コスト
既存サービスと同等の機能を、手ごろなコストで導入できる
品質
高い運用効率と安定性を確保
導入効果
以前のファームバンキングサービスでは、追加開発で実装していた入出金の履歴照会画面が、スマクラでは標準で用意されていたため、これまでの業務運用を変更することなく導入できた
基本に忠実に、進捗や課題を管理しながらプロジェクトを進めたため、大きなトラブルが発生せずに、スムーズに移行が完了した
AnserDATAPORT(アンサーデータポート)へも対応しているサービスのため、ISDN回線廃止への対応ができる
AGC株式会社 情報システム部 ITコンピテンスセンター 経財・資物グループ 青野 敦至 様のインタビューも合わせてお読みください。