スマクラ for web(ブラウザ型)
スマクラ for web(ブラウザ型)
業界・企業別の特性を定義し、カスタマイズ導入可能な、Web-EDIサービスです。クラウド型のEDIサービスを利用することで、契約企業様・取引先様双方の業務負荷軽減が図れます。
多様な標準機能を持つWeb基盤リソースを元にカスタマイズしますので、拡張性の高いWeb-EDIシステムを構築できます。また、利用するユーザーにとって使いやすいシステムを提供するために、ユーザビリティを考慮した利用者視点の設計を行ってます。
スマクラ for web(Web-EDI)
ニュースリリース(2023年1月17日)「スマクラ for Web インボイス対応機能を提供開始~定期バージョンアップによる新機能追加~」
インターネットに繋がる環境があれば、企業間のデータ交換を早期実現
スマクラ for web(Web-EDI)概要図
スマクラ for web(ブラウザ型)の特徴
多様な標準機能を持つWeb基盤リソースを利用することで、開発効率の高いスクラッチ開発が可能です。 ■画面テンプレート ■各種入力チェック ■CSVダウンロード・アップロード ■PDFファイル生成 ■機能利用権限管理 ■その他システム制御(セッション管理・DB接続・アプリケーションログ出力)など
各種機能は、基盤リソース上に容易に配置することができます。機能追加・改修があった場合、機能間に影響を与えずに対応可能のため、拡張性の高いWeb-EDIシステムを構築することができます。
アプリからインフラ環境までトータルでサポートしますので、システム運用負荷・コストを軽減することが可能です。
スマクラの豊富な導入実績とノウハウによる、使いやすいWeb画面と万全のサポート体制で、Web-EDIをご提供します。
取引先様の利用例
Web-EDI 取引先様の利用例
スマクラ for Web(ブラウザ型)の導入事例
電子部品用化学品製造業の導入事例はこちら
生活雑貨関連用品卸売業の導入事例はこちら

PAGE TOP