利用シーン
  • 業務内容からスマクラBDXの使い方を確認する
お困りの課題からスマクラBDXで解決できる機能を確認する
業務内容からスマクラBDXの使い方を確認する
新規仕入先の基本情報を取得したい
  • ① 情報収集依頼●最小限の情報入力(取引先コード、取引先名、メールアドレスなど)で登録完了、仕入先ごとに通知
    ●CSVのアップロードも可能なため、仕入先ごとの作業不要
    ② 情報収集●仕入先は画面入力のみで、メールなどは不要のため、仕入先も効率化
    ●未回答企業への一括催促が可能なため管理の手間が省ける
    ③ CSV連携●CSV連携で転記作業の廃止(効率化)が可能
    スマクラ BDXで新規仕入先の基本情報を取得
新規仕入先と契約を締結したい
  • ① 契約書ダウンロード・作成●最新の契約書ひな型が格納されており、常時ダウンロード可能
    ●スマクラBDXで取得済みの基本情報をコピペするだけで作成完了
    ② 電子署名●双方で電子署名を実施
    ●双方のコスト削減(印紙代、郵送代、人件費)、効率化、スピードアップ
    ③ 電子帳簿保存法対応&検索が容易●電子保管のため、保管コスト(手間、物流、場所代など)が安価
    ●検索性の向上、JIIMA認証(※)取得サービスの利用で法令順守(リスク回避)
    ※日本公益社団法人日本文書情報マネジメント協会のJIIMA認証制度を取得予定
    スマクラ BDXで新規仕入先と契約を締結
仕入先(サプライヤー)へ技術情報の提供依頼と回収をしたい
  • ① 情報取得依頼●最新の書式や記載用マニュアルが格納されており、常時ダウンロード可能
    ●必要項目のチェック不要
    ② 情報収集●記載用マニュアルにてルールを周知
    ●表記や形式が異なるリスク回避
    ③ CSV連携、Web API連携●電依頼から回収までの作業の支援機能を使い業務効率化(グループ配信機能、自動通知メール機能、取引先側へのTODO表示機能など) ④ 所定フォルダ格納●所定のフォルダにまとめて格納されるため、進捗確認や集計作業が容易
    スマクラ BDXで仕入先(サプライヤー)へ技術情報の提供依頼と回収
仕入先(サプライヤー)へ見積依頼・見積回答をしたい
  • ① 見積フォームダウンロード&グルーピング配信●予め複数の見積フォームのひな型を登録しておくことが可能
    ●仕入先グループに見積依頼ができるため、手間が少なくなる
    ② 見積回答、格納●仕入先からの回答は、ファイル種別ごとに格納されるため管理が容易に
    ●未回答企業への一括催促が可能なため管理の手間が省ける
    ③ 一括ダウンロード&比較●予め見積フォームに応じた集計表を準備することが可能
    ●受領した見積を一括ダウンロード
    ●見積比較が簡単
    スマクラ BDXで仕入先(サプライヤー)へ見積依頼・見積回答
仕入先(サプライヤー)へ注文書、注文情報に準ずる情報を送付したい
  • ① 基幹自動連携●基幹システムと自動連携、仕入先ごとの送付自動化により、郵送手間、コスト削減(印紙代、郵送代、人件費)、スピードアップ ② ファイル種別ごとに格納●仕入先からの回答は、ファイル種別ごとに格納されるため管理が容易に
    ●未回答企業への一括催促が可能なため管理の手間が省ける
    ※別途オプションサービス(調達購買Web)にて、仕入先入力情報を基幹システムへ自動連携も可
    ③ 検索が容易&法令順守●電子保管のため、保管コスト(手間、物流、場所代など)が安価
    ●検索性の向上、JIIMA認証(※)取得サービスの利用で法令順守(リスク回避)
    ※日本公益社団法人日本文書情報マネジメント協会のJIIMA認証制度を取得予定
    仕入先(サプライヤー)へ注文書、注文情報に準ずる情報を送付
仕入先(サプライヤー)へ支払通知書を送付したい
  • ① 自動配信(解凍・振分・データセット含む)●仕入先から請求書を貰う手間がなくなりペーパーレス化につながる
    ●履歴管理・確認可能
    ② 自動配信(通知メール・作業催促メール)●支払通知が仕入先へ届くタイミングが早くなる
    ●通知メールにて受信確認可能
    ③ 保存・書類検索、法令順守●基幹系システムと連携し配信の自動化を実現
    ●データ保存サービスへの自動連携(電子帳簿保存法対応)
    ●出力しやすいフォーマットで連携
    スマクラ BDXで仕入先(サプライヤー)へ支払通知書を送付
仕入先(サプライヤー)から請求書を受領したい
  • ① アップロード●仕入先は請求書をアップロードするだけ
    ●郵送業務、郵送代の削減。締め業務の早期化
    ② 法令順守●JIIMA認証(※)取得サービスの利用で法令順守未実施のリスク回避
    ※日本公益社団法人日本文書情報マネジメント協会のJIIMA認証制度を取得予定
    ③ 検索が容易●法定期間対応のサービス内に格納かつ検索性が高いサービスの採用(作業効率化)
    スマクラ BDXで仕入先(サプライヤー)から請求書を受領
取引書式の利用推進、お知らせ周知、アンケート回収、取引先情報の収集をしたい
  • ① 最新書式のアップロード・ダウンロード●書式統一により円滑な基幹システムへの自動データ取込可能
    ●集計作業も容易
    ② 自動通知メール、自動メール配信●自動での通知メールのほか、リマインドメールも利用可であり、周知のための工数削減 ③ アンケート管理●取引先管理情報の収集が書式利用のほか、アンケートの利用も可能と収集のための選択肢が増えた上に同一システム上で管理できるため運用も容易 ④ アンケート回答●アンケートの依頼・回収工数削減、回収までの時間の短期化
    スマクラ BDXで取引書式の利用推進、お知らせ周知、アンケート回収、取引先情報の収集
無料トライアル、資料ダウンロード、お問い合わせ
  • 無料トライアルを始める
  • メールで資料を受け取る
  • 質問・相談をする

PAGE TOP